
上質な牛タンを思わせるプリップリのココロを食すか…
フォアグラの様にまろやかでこくのあるキモを食すか…
超迷っちゃう(≧▼≦)

ライズはゴールデンウィークもバリバリ営業しております(^^)v
*尚5月1日火曜日は通常定休日です
美味しい焼き鳥食べに来てくださいね(^.^)b

今年もお庭に沢山のミントが生えてきました☆
美味しいモヒートが出来そうです(^^)v

ライズのあけさんです(^^)v
今日はライズのプリンをご紹介します☆
ライズのプリンに使う卵は生石高原(おいしこうげん)で平飼いされた、黄身の濃い『生石高原の庭先卵』を使っています!
ホンマにこの卵は凄い黄身が濃い色をしていて弾力があります
ゼラチンを使わずに卵の力で湯煎にかけてプルプルプリンを作ります(^^)v
生石高原の庭先卵を使った濃厚なプルプルプリン♪
是非デザートに食べてみて下さいね(^.^)b

もうすぐゴールデンウィークですね☆
和歌山に帰って来る家族やお友達と一緒にライズにいらっしゃ~い\(^O^)/
4月28日~5月6日の間のお休みは、5月1日火曜日の定休日のみです(^.^)b
日が落ちるのが遅くなって、暑くなってきたら…
ワクワクo(^-^)o
夜遊びしたくてムズムズo(^-^)o
…してくるのは私だけ?(*^□^*)

ピカピカ太陽の下
お仕事頑張ったら喉がカラカラです
ライズで冷たいジンジャーエールを飲みます(^^)v
プハァ~♪
大好きなビールじゃないけど美味しいです☆

ライズのスタッフが和歌山地域密着型マガジンfuに載ってまぁす☆
コンビニ書店にて好評発売中♪
二人共超可愛く写ってますよ!
実物はもっと可愛いので、お店にも会いに来てね(^^)vって違う種類のお店の宣伝みたいになりました(*^□^*)

こんにちは、静岡店の石橋です。
今月より始まりました[いとうめい]さんによる手相鑑定を、私も体験させていただきました。
初めに気になることを聞かれ、いよいよ鑑定の始まりです。
[いとうめい]さんはなんと、道具を使って鑑定します。
定規で正確な鑑定年齢をはじき出したり、印をつけたりと丁寧です。
内容の方も、気になっていた事への傾向と対策を細かく確認できて大満足でした。
あと、人生全般のことも教えてもらい、自分でも気が付かなかった面を発見!
それに合わせた効能のアクセサリーを身に付ける計画を進めております。
いつも石選びにものすごく悩む私ですが、いい指針となりました!!
皆さんも一度、体験してみてはいかがでしょうか。
次回の鑑定は5月2日(水)です。
詳しくは特集&イベントへどうぞ。

店主父さんがお友達から頂いた、加太の採れたてわかめ♪
店主母さんはイヤそうな顔をしていたので、下処理して塩漬けにしようかな?と思っています(^-^)
お店に出しても良いんだけど、素人の処理だからもっと上手になってからだそう♪
良いお天気ですね!
絶好のお花見日和です♪
今日はライズの前の桜を愛でながら昼から宴会するらしいです(^^)/▽☆▽\(^^)
良いなぁ!